2020年03月11日
節約メタルジグ風ルアー作成編(自作ルアー:その4)
今回はメタルジグ風のおもりルアー作成を行います。
この記事は節約しながら、子供達と楽しくルアーを作る為の記事です。
結果としては、綺麗な仕上がりはしていません。
ただ実際に釣れます。

・これまでの記事で作成してきたルアー本体
・おもり(クッションおもり)
・塗料(任意)
・コーティング剤(任意)
材料編
塗装・装飾編

・これまでの記事で作成してきたアシストフック
・スプリットリング(#1~3)
・針
・PEライン
(または針とPEラインを仕掛けから拝借する)
節約ルアー針編

「材料」に記述したものをリングでつなげるだけです。

好みによってテール部分にもフックをつけても良いです。
私はテールフック不要にするために、少し長めのアシストフックにしています。
<長めにする長所>
・テールフック不要
<長めの短所>
・絡まり易い(エビる)
<短めの長所>
・テールフックが装着可能
・絡まりにくい
<短めの短所>
・テールフック分コストがかかる
・少し抵抗が生じて、投げ・巻きの感覚が変わる
・ルアー本体(おもり)にキズをつけやすい
①投げる
②底をとる
③ストップ&ゴー
基本こんな感じです。
ただ巻きでも釣れます。
お魚にとっておやつ程度の大きさで、お口に入り易いサイズとなっております。
なお、ルアーとして使って釣れない場合、逆さにしてサバ切り身などを針につけ、ブラクリとしても利用可能です!!
一粒で二度おいしいルアーとなっております。
今回3号と4号を利用したので、11g~15gの小型ジグとなりました。
子供達でも手軽に投げれるサイズです。
見た目はアレですが、良く飛び、意外と釣れます。
前回作ったものでは、子供達もサバを釣ってました。
作成費用は…
4号おもりだと2個で200円ぐらい。
3号おもりだと3個で200円ぐらい。
あとは塗料・コーティング剤、糸と針。
割れば、1つ200円程度ですんでいます。
材料を一から揃えると高いので、あるもので済ませるのが節約のコツです。
次回はスピンテールジグ風に仕上げます。
ではまた。
この記事は節約しながら、子供達と楽しくルアーを作る為の記事です。
結果としては、綺麗な仕上がりはしていません。
ただ実際に釣れます。
<前ページへ | 次ページへ> |
■材料
・これまでの記事で作成してきたルアー本体
・おもり(クッションおもり)
・塗料(任意)
・コーティング剤(任意)
材料編
塗装・装飾編
・これまでの記事で作成してきたアシストフック
・スプリットリング(#1~3)
・針
・PEライン
(または針とPEラインを仕掛けから拝借する)
節約ルアー針編
■作り方
「材料」に記述したものをリングでつなげるだけです。
好みによってテール部分にもフックをつけても良いです。
私はテールフック不要にするために、少し長めのアシストフックにしています。
<長めにする長所>
・テールフック不要
<長めの短所>
・絡まり易い(エビる)
<短めの長所>
・テールフックが装着可能
・絡まりにくい
<短めの短所>
・テールフック分コストがかかる
・少し抵抗が生じて、投げ・巻きの感覚が変わる
・ルアー本体(おもり)にキズをつけやすい
■釣り方
①投げる
②底をとる
③ストップ&ゴー
基本こんな感じです。
ただ巻きでも釣れます。
お魚にとっておやつ程度の大きさで、お口に入り易いサイズとなっております。
なお、ルアーとして使って釣れない場合、逆さにしてサバ切り身などを針につけ、ブラクリとしても利用可能です!!
一粒で二度おいしいルアーとなっております。
■最後に
今回3号と4号を利用したので、11g~15gの小型ジグとなりました。
子供達でも手軽に投げれるサイズです。
見た目はアレですが、良く飛び、意外と釣れます。
前回作ったものでは、子供達もサバを釣ってました。
作成費用は…
4号おもりだと2個で200円ぐらい。
3号おもりだと3個で200円ぐらい。
あとは塗料・コーティング剤、糸と針。
割れば、1つ200円程度ですんでいます。
材料を一から揃えると高いので、あるもので済ませるのが節約のコツです。
次回はスピンテールジグ風に仕上げます。
ではまた。
にほんブログ村 |
波止釣りランキング |
![]() |
<前ページへ | 次ページへ> |
この記事へのコメント
こんにちは!
面白いルアーを作られましたね、私の経験では短いフックだけの方が良いと思います。面倒でもカサゴを狙う時はブラクリが一番良いと思いますよ。
面白いルアーを作られましたね、私の経験では短いフックだけの方が良いと思います。面倒でもカサゴを狙う時はブラクリが一番良いと思いますよ。
Posted by esu3go
at 2020年03月11日 18:42

esu3goさん、おはようございます。
アシストフック長いのばれちゃいましたね。
流石です。
確かにもう少し短い方が釣れますね。
子供と作ってると、釣れる事は二の次になってました(笑)
アシストフック長いのばれちゃいましたね。
流石です。
確かにもう少し短い方が釣れますね。
子供と作ってると、釣れる事は二の次になってました(笑)
Posted by あみいかぱぱ
at 2020年03月12日 08:40
