2020年03月02日
日本にもこんな釣り番組ができないかなー
皆さん釣り番組ってお好きでしょうか?
私は今のTVの釣り番組はあまり見ません。

何故かと言うと、釣り番組って一般のファミリーが楽しめそうな釣りを取り上げてくれないじゃないですか…
プロ志向っぽくて、何だかなーと思う事が非常に多いです。
子供達を連れて岩場や船とか、ちょっと無理…。
まあ自分が行きたくならない様、最初から見ないって言うのもあるかもしれません。
そんなあみいかぱぱですが、最近の「釣り番組もこれで良くないかな」と思っているのがあります。
それはロシアの釣り具番組です。
内容としては懇切丁寧にリールの説明をしてくれています。
しかも庶民が手に届く超低価格帯のリール達もです!!
下でご紹介のしている回は、お手頃価格のアブガルシアのカーディナルを丁寧に説明してます。
ただロシア語なので、言っている事はまったく分かりません(笑)
でもやっていることは分かりやすいです。
ラインを実際に巻いてチェックするとか、どんな巻き心地かが伝わりやすいです。
それに巻いた後のコブがどうできるかとか、なかなか良い視点の番組だと思います。
またチャレンジャーな番組でもあります。
本当に日本じゃ考えられないほど攻めに攻めているシーンがあります。
例えば下でご紹介している回は…
・[4:45辺り]ライン巻きの途中で引っかかるシーンとか
・[2:30辺り]分解してベアリングにシールドなしの事を見せてたり
・[1:05辺り]あくびをあからさまにしている女性アシスタント
・[6:25辺り]説明している内に頭を抱え始める解説のおじさん
これ見たら誰でもこのリールは買わない方が良いと分かりますよねー。
一般家庭でも手軽に買える釣具を丁寧に伝える番組。
日本でも1つくらいあっても良いと思いますけどねー。
何故って?
「この釣具ダメだと思ってたけど、やっぱりかー。」
とか
「これぐらいなら許容範囲な釣具だなー」
とか分かるじゃないですかー。
うーん、これだけじゃ視聴率取れないかなー。
TV番組は役立つ日常か、夢の見られる非日常か、どちらの方が良いのでしょうかねー。
ではまた。


私は今のTVの釣り番組はあまり見ません。
何故かと言うと、釣り番組って一般のファミリーが楽しめそうな釣りを取り上げてくれないじゃないですか…
プロ志向っぽくて、何だかなーと思う事が非常に多いです。
子供達を連れて岩場や船とか、ちょっと無理…。
まあ自分が行きたくならない様、最初から見ないって言うのもあるかもしれません。
そんなあみいかぱぱですが、最近の「釣り番組もこれで良くないかな」と思っているのがあります。
それはロシアの釣り具番組です。
内容としては懇切丁寧にリールの説明をしてくれています。
しかも庶民が手に届く超低価格帯のリール達もです!!
下でご紹介のしている回は、お手頃価格のアブガルシアのカーディナルを丁寧に説明してます。
ただロシア語なので、言っている事はまったく分かりません(笑)
でもやっていることは分かりやすいです。
ラインを実際に巻いてチェックするとか、どんな巻き心地かが伝わりやすいです。
それに巻いた後のコブがどうできるかとか、なかなか良い視点の番組だと思います。
またチャレンジャーな番組でもあります。
本当に日本じゃ考えられないほど攻めに攻めているシーンがあります。
例えば下でご紹介している回は…
・[4:45辺り]ライン巻きの途中で引っかかるシーンとか
・[2:30辺り]分解してベアリングにシールドなしの事を見せてたり
・[1:05辺り]あくびをあからさまにしている女性アシスタント
・[6:25辺り]説明している内に頭を抱え始める解説のおじさん
これ見たら誰でもこのリールは買わない方が良いと分かりますよねー。
一般家庭でも手軽に買える釣具を丁寧に伝える番組。
日本でも1つくらいあっても良いと思いますけどねー。
何故って?
「この釣具ダメだと思ってたけど、やっぱりかー。」
とか
「これぐらいなら許容範囲な釣具だなー」
とか分かるじゃないですかー。
うーん、これだけじゃ視聴率取れないかなー。
TV番組は役立つ日常か、夢の見られる非日常か、どちらの方が良いのでしょうかねー。
ではまた。
にほんブログ村 |
波止釣りランキング |
![]() |

Posted by あみいかぱぱ at 00:38│Comments(0)
│戯れ言