ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年03月21日

最新のシュラフ(?)買いました


前の記事で15度以下のキャンプが出来ないと言っていた、あみいかぱぱです。

理由はシュラフ。
前回でもペラペラ布団しかないと、嘆いておりました。

そしてついに…
子供と一緒に川原で遊ぶついでに寄った、エコモールで見つけました!



厚みから推察すると、かなり厚そうなシュラフ。
しかも安心のロゴスですよ!

もしかして二人用のあのタイプかなー?とか


濃い緑色だけど、私の知らないマミータイプ?とか


あれこれ妄想して、迷いました。
でも最終的には、娘の
「暖かいシュラフ良いなー」
の一言で買いましたよ。

これで冬でもキャンプに行ける、イケてるパパに変身です!!

さっそく家に帰り、暖かなシュラフを洗うために、袋をオープン!!


えらいゴワゴワしてるねー。
最近のシュラフの流行りかなー?

んー、2m以上ありそう…。
ビッグサイズだねー。
こりゃ2人用かなー。

んんん…?
四角いけど肝心のチャックがないんだけど…。
シュラフ特有のアノふわふわ感触もない…。

あれれ…?
これはインナーマットって言わないかな?



最近のシュラフって、インナーマットを体に巻き付けて寝るのが最近の流行?
キャンプ雑誌は一昨年から買ってないけど、私が時代に着いていけてないの?
(イメージ図)


なーんバカな事を考えましたが、
結局はこれ、
正真正銘の単なるインナーマットでした。




あーあーですよ…。

色々返品する事なども考えましたが、そもそも迂闊にも中身を確認せずに浮かれていた私が悪いわけで…。
それにインナーマットを持ってなかったので、そのまま手元に残す事にしました。

実はあみいかぱぱはインナーマットを持たず、節約してカーペットをバンドでキャンプに行く人だったのです。
いや本当に、ふわふわで寝心地良いんですよ、毛の長いカーペットって。
カーペットは防水じゃないのが弱点ですけど、雨降ったら車中泊するので、うちは問題ありません。
それに丸洗いも可能で便利が良いのです。

まあ、良い買い物だったと思い直し、今度のキャンプで使いますかね。
みなさんも良く見て買い物はしましょうと言う事で…

ではまた。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

波止釣りランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
  


Posted by あみいかぱぱ at 02:10Comments(2)戯れ言